こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です
今回の旅の目的はズバリ「ホテル」です。
近場で安いホテルがないかなぁ?と楽天トラベルを探していたところ、
2022年10月にオープンした「ホテルマザリウム」を発見しました!
手頃なお値段で宿泊できる上にフィンランド式サウナも完備されています!
速攻でポチリました!笑
HOTEL MAZARIUM(ホテル マザリウム) | ||||
|
なので今回はホテルを中心とした旅を計画してみました!
ぜひ岩手旅行の参考にしていただければ幸いです。
1日目
朝9時に仙台を出発。
近県なのでゆっくりめ出発です。
昼食はフォロワーさんに教えてもらった前沢牛のお店に行こうと思ってました。
当日連絡でしたが幸運にも11時30分に予約できました!
予約時間には1時間ほど余裕があるので一関ICで降りてぶらっとドライブ。
達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわやびしゃもんどう)
訪れたのは、ずっと行きたかった「達谷窟毘沙門堂」。
昼食の目的地「牛匠おがた 駅東店」の道すがらでもあるので寄ってみることにしました!
駐車場は道路挟んで向かい側で無料で駐車できます。
<拝観料>
大人:500円
中高生:100円
小学生:無料
<開門時間>
夏 3月19日~11月3日
8:00 ~ 17:00
冬 11月4日~3月18日
8:00 ~ 16:30
こちらのお寺は1200年の歴史があるそうです。延暦20年(801年)、征夷大将軍であった坂上田村麻呂が、ここを拠点としていた蝦夷を討伐した記念として建てたそうです。
参拝順路に従って拝観します。
毘沙門堂
懸崖(けんがい)造りのお堂です。懸崖造りとは急な崖や山の斜面にへばりつくように建てられた建築物のことです。
毘沙門様は寅年の守本尊。財宝・官位、知恵、寿命の他に子宝、縁結び、学業成就のご利益があるそうです。中は撮影禁止なので実際に訪れて毘沙門様のお姿を見てください!
岩面大佛
どこにいらっしゃるの?わかりますか?
あっ発見!
金堂
堂内に薬師如来様が祀られているそうです。
大オッコウ
金堂の前にあります。なんと樹齢500年!
今から500年前といえば室町時代!そう思うと感慨深い気持ちになります。
昼食「牛匠おがた 駅東店」
盛岡をちょっとだけお散歩
盛岡バスセンターから徒歩3分。
岩手銀行赤レンガ館があります。有名な観光スポットです!
1911年から2012年まで約100年にわたり銀行として使用されており、
現在は多目的ホールとして使われているそうです。
私たちが訪れたときは漆塗りのイベントが開催されてました。
赤レンガ館の前にある川。鮭のぼる川だそうです。9月末から12月初旬にかけてサケがのぼり産卵する光景がみれるそうです!私たちは残念ながら見かけなかったです。
盛岡城跡公園をお散歩。
夕焼けが壮大。
帰りに猫を発見!
ホテル「ホテル マザリウム」
夕食「盛岡バスセンター内」
2日目
朝食「盛岡バスセンター内」
昼食「白龍(パイロン) フェザン店」
紫波SA(下り)
福田パンが売ってました!SAでも福田パンが購入できるのは嬉しいですね!
マツコの知らない世界で紹介された「こはるコーラ」が販売されてました。
岩手県一関の麦を使用し醸造されたクラフトコーラ。砂糖を一切しようせず、自然の素材で作られているそうです。
コーラというよりジンジャーエールのようなお味。香辛料が効いた炭酸飲料という感じでさっぱり爽やかな飲み心地でした。
前沢SA(下り)
小腹が空いたのでホットスナックを購入!
前沢SAなので前沢牛祭り!
前沢牛入り肉まん。
肉まんが大好物の私。普通の肉まんより肉感が強く食べ応えがあります!
前沢牛と四元豚のメンチカツ。
衣はサクッと中はジューシー。中身がぎゅうぎゅうでこちらも食べ応えがあります。
プレミアム生クリームソフト
しょっぱい物を食べたら甘い物が食べたくなる。
普通のソフトクリームより濃厚で後を引く美味しさです。
コーンは贅沢にラングドシャを使用。高級感のあるソフトクリームです。
まとめ
今回はホテルステイを中心とした旅行プランでした。
ただホテルも楽しみつつ観光もできましたし、お酒もご飯も堪能できたので大変満足した旅でした!
皆さんの旅行プランのお役に立てれば嬉しいです!
↓↓参加してます★応援お願いします↓↓
にほんブログ村
コメント