【岩手グルメ】「牛匠おがた 駅東店」高級お肉前沢牛を食す

岩手
スポンサーリンク
※本ページには広告が含まれております。
※本ページには広告が含まれております。
みお
みお

こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。

突然ですが私たち岩手旅行です!

前回のブログでは盛岡のホテルをご紹介をさせていただきました。

今回ご紹介するのは「牛匠おがた 駅東店」。
岩手在住のフォロワーさんから教えていただいたお店です。

人気店なので予約してから訪れることをおすすめします。
私たちは直接お店に電話して予約しました。
店舗情報を最後に掲載しておきます!

前沢牛は超高級お肉。普段では食べれないお肉なので楽しみです。
旅行中は日々の倹約生活は忘れ思い存分贅沢します!

ランチ・ディナーの参考にしていただければ幸いです!

スポンサーリンク

アクセス・駐車場

4号線を盛岡方面へ。イオン前沢店の目の前にあります。
威厳ある牛の模型が目印です。

駐車場はお店の前にあり数十台は駐車できます。
なんとバス専用の駐車スペースもありました。

店内・メニュー

最初にお出迎えしてくれるのはたくさんのとトロフィーたち。

生産者さんのこだわりと努力の賜物。期待に胸が膨らみます。

岩手県では古くから牛の飼育が盛んでした。1970年代から徐々に肉牛としての生産が活発化し、特に小形牧場では肉質・脂質・血統・飼育環境・飼育方法にこだわり、全国肉用牛枝肉共励会にて名誉賞、優秀賞、農林水産大臣賞を獲得しました。その後も数多くの牛肉品評会で優秀な成績を収め、小形牧場牛、厳選された前沢牛の名声が知れ渡るようになりました。

引用:https://maesawagyuogata.com/fr/3

入口にマスクケースが準備されてます。

私たちが訪れたのは開店直後のAM11時30分。
直前でしたが予約もしていたのですぐに入店できました。

予約時にテーブルかお座敷か選べたのでテーブル席を選択。

テーブル席は4人でも広々と座れます。
私たちは2名なのでさらに広々!

入口にあったおすすめメニュー。

席のメニューはタッチパネル形式。
メニューが豊富で写真に撮りきれませんでした。

公式HPにメニューが掲載されているので、そちらを参考にしてください!

平日はランチメニューもあるようです。
リーズナブルに前沢牛を堪能できます!

この日は土曜日なので通常メニューを楽しみたいと思います。

実食

オーダーして暫く待ちます。

無煙ロースター。

トングは2つ用意されてます。

お肉を焼く用と焼けたお肉を挟むトングです。

卓上の調味料。

みお
みお

これを飲まねば始まらない!生ビーーーーーール!!

焼肉にビールは欠かせない!

ひろさんは盛岡までの運転が残っているので私が代わりに堪能します。
いつもありがとう!

前沢牛生ハムユッケ(1,850円)
脂がのっておりジューシー。これ1つでワイン3杯は飲めます。
薬味のきゅうりとネギで一緒に食べればあっさりとした味わい。

前沢牛炙り握り(1,330円)。
脂がのっており口の中でとろけます。
肉の旨味と酢飯が抜群の相性。

牛匠盛り(1,980円/1名)。
肩三角、ロース、イチボ、ランプ。
赤身も霜降りも綺麗なさしが入ってます。

実は私、霜降りの脂が苦手なんです。
でもオガタのお肉はしつこさのない脂。
むしろ脂に甘みや旨味を感じる絶品お肉でした。

タレももちろん美味しいのですが、お肉自体が絶品なのでぜひお塩で食べて頂きたい!

前沢牛赤身焼肉(2,450円)。
赤身を追加でオーダー。やっぱり赤身なのに立派なさしが入ってます。

コリコリ(780円)
まさにその名の通りコリコリした歯ごたえが癖になります。
鮮度も抜群。内臓系で歯ごたえがあるお肉が個人的に大好きなので特におススメです。

石焼きビビンバ。
別辛で味を調整しつつ自分好みの味付けができます!

冷麺(830円)。
もっちり麺。あっさりしつつ存在感のあるスープ。
最後の締めには冷麺ですよね!

ひろ
ひろ

久しぶりの焼肉。
心もお腹も満たされて、満々満足なり~~。


店舗情報

※2022年11月現在の情報となります。情報が変更になっている場合もございます。

店名牛匠おがた 駅東店
住所岩手県奥州市前沢向田1-22                          
問い合わせ 0197-56-7729
営業時間ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:30)
ディナー 17:00~20:00 (L.O.19:30)
定休日:1月1日
支払方法クレジットカード可

大変美味しくいただきました。ごちそうさまです!

\ふるさと納税でもオガタのお肉を楽しめます/


↓↓参加してます★応援お願いします↓↓

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました