ひろみお

宮城

【宮城グルメ】「元氣が旨い! 焼肉冷麺 やまなか家 泉大沢店」焼肉はもちろん『盛岡冷麺』も人気メニュー〈宮城県仙台市〉

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。サンドウィッチマンのCMでお馴染み。東北の焼肉チェーンといえば「やまなか家」。実家でも焼肉となると、大半がやまなか家でした。我が家の焼肉屋を選択するポイントは、ホルモン!特にコ...
宮城

【宮城グルメ】「串カツ田中 泉中央店」昼飲みもできる串カツ屋〈宮城県仙台市〉

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。仙台市北部にいよいよ串カツ田中がやってきた!とテンションが上がっている我ら夫婦。串カツ田中は関東圏を中心に展開するチェーン店で、すでに仙台にも数店舗展開されています。2023年...
国内旅行

【夫婦旅行1泊2日】那須高原・道の駅うつのみや ろまんちっく村を堪能〈栃木旅行〉

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。栃木旅行1泊2日。実は前日の夜中に那須に到着していました。那須高原SAで仮眠をとって、朝から栃木を満喫する計画です。車で寝るのは初めてなのですが、私たちには車中泊は無理だという...
栃木

【栃木グルメ】「ワイルドキッチン クマクマ」ワイルドな焼うどんを食す<栃木県宇都宮市>

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。栃木旅行1泊2日中。ホテルでまったりしていると、そろそろ夕食の時間帯。ちなみに、宿泊しているホテルは「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮」です。ホテルの記事も書いて...
ホテル・旅館

【宿泊記】「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮」道の駅を楽しみつつホテルステイを満喫<栃木県宇都宮市>

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。1泊2日の宇都宮旅行中。毎年恒例になりつつある栃木県への旅行。我ら地元仙台からも足を伸ばしやすい距離にあります。宇都宮で餃子を食い倒れしたり、日光で歴史巡りや食べ歩きをしたり、...
宮城

【宮城グルメ】「仙台地物屋 炉だん」完全個室もある 季節の地物食材にこだわった料理<宮城県仙台市>

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。久しぶりの女子会。話に花が咲き2次会を開催することに。ちなみに1次会のお店はこちら!気になる方は読んでください。2次会とは言えど、昼飲みをしていたので、まだ16時。空いているお...
宮城

【宮城グルメ】「シマウマ大飯店」中華で昼飲みができるお店<宮城県仙台市>

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。今日は久しぶりに友人とランデブー。なので、ひろさんはお家でお留守番です。昼から会おうとなり、ランチと言いたいところだけど・・・どちらも酒好き。自ずと昼飲みする流れになりました。...
宮城

【宮城グルメ】「鼎泰豊(ディンタイフォン)エスパル仙台店」東北で本場小籠包を食す<宮城県仙台市>

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。東北の地で本場台湾の小籠包が食べれる!そう!知る人ぞ知る、鼎泰豊(ディンタイフォン)です。仙台にオープンしたのは2016年とだいぶ前ですが、私たち夫婦は初の訪問。きっかけは、こ...
国内旅行

【夫婦旅行2泊3日】おたく 時々 お酒とうまいもの〈岩手・青森旅行〉

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。先日、岩手・青森2泊3日の旅行に行って参りました。目的は青森県立美術館で開催されている庵野秀明展を堪能すること!※2023年4月22日(土)~7月17日(月・祝)までの開催最初...
美味しいもの

【青森グルメ】「八食センター」七厘村で楽しむ炭火焼きの魅力〈青森県八戸市〉

みおこんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。盛岡・青森2泊3日の旅行中です。最終日、帰る前に八戸で何か食べて帰りたい! とは言いつつ食べる場所は、あらかじめ決めてました。向かうわ「八食センター」の七厘村!その名の通り、七...
スポンサーリンク