
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。
広島旅行1泊2日。今回のお宿は「シェラトングランドホテル広島」。
JR広島駅から直結、また空港リムジンバス乗車口からも徒歩1分と最高の立地。
初広島で土地感がないので、駅近のホテルを選択しました。
観光拠点としても、ホテルステイとしても最高のホテルでした!
当ブログがホテル選びの参考になれば幸いです。

マリオット・ボンヴォイアメックス・プレミアム
我が家ではマリオットボンヴォイアメックスプレミアムをメインカードとしているので、ホテル予約は公式から行っています。
このカードを所持するだけでマリオット「ゴールドエリート」資格を有することができるので、
旅行が好きな方はメインとして使用するカードの一つになるのではないでしょうか。
年会費は49,500円(税込)と高額ではありますが旅行が好きな方、マリオット系列ホテルに宿泊したい方にはお得なカードです!
〈主なゴールドエリート会員の特典〉
✅滞在ごと25%ボーナスポイント
✅客室のアップグレード(されない場合もあり)
✅午後2時までのレイトチェックアウト(状況によっては利用不可)
✅1年に1回の無料宿泊ポイントの付与(条件:年間150万決済必須)
・・・などなど
さて今回はアップグレードはされたのでしょうか?
されてない場合もあるのでアップグレードされたらラッキー!くらいの心持ちでいることを、おすすめします。
アクセス・駐車場
広島駅新幹線口より徒歩1分。広島空港リムジンバス乗り場から徒歩1分。

ホテルには駐車場が完備されていないので、最寄りのアクティブインターシティー駐車場に利用することおすすめします。
レセプション

エントランスからエレベーターで6階に上がります。

レストランとラウンジを通ると、奥にレセプションがあります。

天井が高く、開放感がある空間。カウンターは3つあります。

エレベーター前に気になる案内が!宿泊者限定でレストランディナーが50%OFFという破格のサービス。対象のレストランはロビー階にあるビッフェレストラン「ブリッジ」と7階にある日本食「雅庭」です。今回は利用しませんでしたが、次回宿泊の時に利用してみたいです。

さてお部屋に向かいます!今回のお部屋は15階。

お部屋
今回はなんとアップグレードしていただきました!ありがとうございます。
デラックスキングルーム←予約はここ
デラックスツインルーム
デラックスコーナーキングルーム←ここにアップグレード
デラックスコーナーツインルーム
クラブキングルーム
クラブツインルーム
クラブスイート
クラブコーナースイートキング
クラブコーナースイートツイン
では早速、ルームツアーをしていきます!


ん?あれれれ~?お花とお手紙が置いてあるぞ~。なんだ~?


実はこの日は私の誕生日。ひろさんがホテルに依頼し、お手紙とお花を用意してくれてました!
クッキーはステータスの特典だと思います。嬉しい限り。
このクッキー、サクサクでめっちゃ美味しかったです。
気を取り直して、ルームツアー再開!
広い入口。

部屋に入ると、手前にベッド、奥にソファと作業机があります。

ベッドはほどよい硬さで寝心地は最高。
ベッドサイドにはUSBポータルあり。ホテル内設備は少々古めですが、こういった物を増設してくれているのが嬉しい配慮ですね。

さすが高級ホテル!バスローブが置いてあります。

ベッドの上にアメニティを発見!
バスソルトとシャンプー、トリートメントです。ありがたや~。誕生日だから?それとも特典?


パジャマ。外国の方が喜びそうな紅葉柄の浴衣。胸元にはシェラトンマーク。紐で結ぶタイプなので襟がどっちが前か迷う必要もなし。



ソファスペース。景色を眺めながらの一杯は最高でした。



作業机。椅子の座り心地も良く、パソコン作業には持ってこい。ワーケーションにも最適ですね。

Wifi速度。十分な早さ。

ベッド向かいの棚。冷蔵庫やコップ類の収納スペース。






冷蔵庫にコーラ!ひゃっほーい、これもプレゼントか~!ラッキーと思って飲んだらお金かかるやつでした(笑)皆さん気を付けましょう。・・・私だけか。

テレビ。ベッドでゴロゴロしながらテレビを見るの最高。
DVDプレイヤーもあります。

テレビ奥には水回りスペースがあります。

トイレ。いつも思う。日本のトイレは世界一!

白と黒を基調とした落ち着いた洗面台。タオルもいっぱい。

体重計も発見したけど、怖いから測らない(笑)。現実逃避。
アメニティ。くし、ボディスポンジ、歯磨き、ボディローション、マウスウオッシュ。

ミネラルウォーターを発見!

ドライヤー。

個人的にお気に入りのバスルーム。外の景色を眺めながらバスタイムを楽しむのは至福の時。


【あわせて読みたいおすすめの記事】
シェラトングランドホテル広島のルームサービスにビックリ!アフタヌーンティーは要注意!いちごは特に
フィットネス
食べたら食べた分、動かねばなりません。年を重ねるごとに基礎代謝が落ちているので、気を抜くとあっと言う間に体重増加。特に旅行中はたくさん食べるので、ホテルにフィットネスが付いてるのは、嬉しいです。

機材は一通り揃ってます。バランスボールやヨガマットもあり。
タオルも用意されているので、お部屋から持っていく行く必要はありません。


ロッカーは完備されていないので、お部屋で着替えていきましょう。
ホテルグランヴィア広島を鑑賞しながら、ウォーキングします。

プールも完備されてます!

まとめ
立地がとにかく最高です。JR広島駅と直結。そして空港リムジンバスの乗り口も徒歩1分とアクセスが抜群。
ホテルのサービスや設備も文句なしで、広島観光をしつつホテルステイを楽しむことができます。
今回はアップグレードと14時のレイトチェックアウトの恩恵も受けることもできたので、ラッキーでした!
広島旅行のホテル選びの参考になれば幸いです。
↓↓参加してます★応援お願いします↓↓

にほんブログ村
コメント