こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。
私たち夫婦はとんかつが大好物。
数か月に1回は外食でとんかつを食べに行きます。
今回訪れたのは、以前に住んでいた家の近くのお店。
初めて伺ってからその美味しさに何度もリピートしています。
お昼時には行列ができる人気店です。
今回はそんな人気店「美味小屋(うまごや)」を紹介しちゃいます!
個人的に美味小屋オリジナルソースが一押し。是非皆さんにも食べて頂きたい絶品ソースです。
ランチやディナーの参考にしていただければ幸いです。
アクセス・駐車場
地下鉄南北線 北四番丁駅と北仙台駅の中間地点にあり、どちらの駅からも徒歩10分程度です。
車の場合は、青葉神社通から路地(焼鳥屋さんが目印)に曲がります。
一方通行のため、勾当台通りからは曲がれません!要注意です。
〈駐車場〉
専用の駐車場はありません。
お店の目の前と横、斜め前にコインパーキングがあるので、そこに駐車しましょう。
店内・メニュー
開店直後にも関わらず、すでに行列ができておりました。
アクセスは決して良くない場所ですが、さすが人気店。
特に土日は並ぶ覚悟で訪れたほうがよいでしょう。
店内は4人掛けの座敷が2席、カウンターが4席。
主に店主と女将の2人で切り盛りされています。
お二人の連携が見事で無駄のない動きはあっぱれ!
お人柄もよく雰囲気がよく居心地のよい店内です。
メニュー。
王道のロースやヒレカツ定食から、洋風のトマトチーズやガーリック定食もあります。
ちなみに私たちがオーダーするメニューはいつも決まって「ペアかつ定食」。
このペアかつ定食はメニュー表にはなく、店内のカウンター席の頭上に貼られているのみ(笑)。
外に張り出されているメニューでは分からない、隠れたメニューです。
※混雑していると外でオーダーを取るので要注意ですよ~。
卓上調味料。
王道のとんかつソース、お塩、醤油、ドレッシングが置いてあります。
そしてこれが私たちが愛してやまない美味小屋のオリジナルソース。
このソースの正体はトマトやたまねぎをベースとしたサルサソース。
油で揚げているとんかつを、さっぱりと食べれてしまう魔法のソースです。
実食
今日は恒例のビールはないよ(笑)
飲みたいけど、用事があるから我慢。。。
ペアかつ定食(3,500円)
前述で申し上げた通り、我が家は決まってこの定食をオーダー。
2人でいろいろなカツが楽しめるお得なセット。
ロースカツ 2枚
ヒレカツ 2枚
ホタテ 4ケ
有頭海老 2本
※ライス・サラダ・つけもの・味噌汁は各2名分付き
サラダ。
キャベツ×2人分。
パイナップルは最後のデザートにとっておきます。
ごはんは大盛にしてもらうことも可能です。
普通盛でも普通茶碗の2膳はあるほどモリモリです。
わいはもちろん大盛なり!
注文を受けてから揚げるので、サックリ熱々。
ロースカツは脂がしっかりのっているが、くどくなくジューシー。
ヒレカツはとにかくお肉が柔らかい。
さくっふわの食感が最高です。
ホタテは厚みがあり満足感のある一品。
噛んだ瞬間に口いっぱいに旨味と甘みが広がります。
有頭海老は頭がついている大きな海老ちゃん。
お店特製のタルタルソースを添えていただきます。
サクッとした衣とプリっとした海老は、味はもちろん食感も楽しめます。
頭の中身はくり抜かれているのため、頭から尻尾まで余すことなくいただけます。
尻尾と頭はパリパリしていてスナック感覚です!
店舗詳細
※2023年10月現在の情報となります。情報が変更になっている場合もございます。
店名 | とんかつ 美味小家(うまごや) |
住所 | 宮城県仙台市青葉区通町1丁目5-2 サンハイツ通町 1F |
問い合わせ | 022-219-4316 |
営業時間 | [月・木・金] 11:30~13:30L.O.) [土・日] 11:30~13:30(L.O.) 17:00~19:30(L.O.) 定休日 火曜日、水曜日 |
支払方法 | 現金 |
↓↓参加してます★応援お願いします↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント