
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。
年末年始はお酒を飲みながら家でゴロゴロしたいけど、外に出て昼から飲むのも格別。
特に1月2日は仙台初売りで街中も活気に溢れています。初売りで体力を消耗した後は、アルコール摂取して体力回復したくないですか?(笑)
ただ年始に昼飲みができるところが数少ないんですよね。そんな中、救世主が現れました!EDEN内には昼飲みができるお店が多いんです!
今回は私たちがハシゴ酒したお店をご紹介させていただきます。
年始飲みの参考にしていただければ幸いです。
EDENへのアクセス
【電車の場合】
JR仙台駅西口ペデストリアンデッキ降りてすぐです。
【地下鉄の場合】
仙台市営地下鉄仙台駅 北1出口 の目の前にあります。
なお駐車場・駐輪場はないので、近隣の有料駐車場を利用しましょう!
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)
餃子STANDカワグチ

お正月の料理に飽きたなり~。中華が食べたい!
そんなひろさんの要望に叶うお店がEDEN内にありました。それも「餃子STANDカワグチ」!
みんな気持ちは同じなのか、お昼が過ぎた14時なのに店内は混雑。
予約なしでしたがタイミングがよく、カウンターに着席することができました。
ホットペッパーでも予約できますよ~。

メニュー
餃子の種類が豊富です!ラーメンも焼きそばもあります。

定食!1,000円以内でがっつり食べれるのが嬉しいですね。
(2023年1月2日現在なので価格変動している可能性がございます)

おつまみ。定番から中華のおつまみまで。組み合わせではセンベロもできそう!」


ドリンクメニュー。

飲み放題のメニューもありますよ!

実食

まずは生ビールで乾杯!今日は仙台市内に宿泊するのでひろさんも飲める!
やっぱり2人で飲めるのは楽しいよね~。

お通しから。白せんべい!

ぱりぱりピーマン(390円)。
生のピーマン大好き!お店特製の味噌につけて食べます。
このお味噌だけでお酒が何杯でもいけちゃう!

ノーマルの焼き餃子(390円)。ニンニクがしっかり効いておりジューシーな餃子。
390円以上のクオリティです。

ジムビームハイボール(400円)を追加オーダー。

今回のラスボス!水煮肉片〈スジューローペン〉(650円)。
四川料理の定番です。唐辛子と花椒を使った煮込み料理!
650円で食べれるのは破格すぎます!この辛さを求めていたんですよ。
旨辛なスープでスプーンが止まることなく完食。私のイチオシです。


年始から餃子に水煮肉片を食べれて満々満足なり~!
店舗情報
※2023年2月現在の情報となります。情報が変更になっている場合もございます。
店名 | 餃子STANDカワグチ |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1 10-25 |
お問い合わせ | 050-5258-2929 ホットペッパーでも予約可能です。 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) |
支払方法 | クレジット、電子マネー不可。QRコード決済(PayPay、d払い、LINE Pay、メルペイ)可 |
大変美味しくいただきました!ごちそうさまです。
先代きよゑ食堂
ハシゴ酒せずにはいられない!中華を食べたら、日本酒とお刺身が食べたくなりました。
同じEDEN内にあるじゃないですか!「仙台きよゐ食堂」!
こりゃ行くしかないと突撃。
こちらもほぼ満席。カウンター席がタイミングよく空いており座ることができました。
予約もせずに座れたことは奇跡でしたね。年始早々、幸先がよく嬉しい限りです。
メニュー
年始は「休市」で一部メニューに制限があるそうですが、かなり豊富な品ぞろえです。
逸品。

カッキーアワー!
飲み放題もしくは19時までの来店で新鮮な牡蠣(焼き牡蠣・生牡蠣)が100円で食べれる破格っぷり。

浜焼き。

海鮮おつまみ。

サラダに定番おつまみ。

定食もあります。

〆のデザート。

日本酒のメニューが豊富すぎます。


飲み放題!

実食

牡蠣食べるなら日本酒しかないよね~。
喜楽長(滋賀)。キレのある中に米の旨味を感じられる日本酒。

このお通しが美味すぎました!

さらに日本酒のお供といったら「あん肝」。
新鮮なあん肝でねっとりとした滑らかな舌触りがたまりません!

生牡蠣。新年早々に牡蠣を食べれるなんて嬉しい。
実は年末にも食べるくらい牡蠣は大好物。
ぷりぷりの牡蠣で磯の香りが口いっぱいに広がります!濃厚でうまし!

魚卵たっぷりおつまみ味玉。好きな物の上に好きな物が乗っている!
見た目しょっぱそうかなと思ったけど、そんなこともなく丁度良いお味です。

刺身盛り合わせ。厚切りで新鮮。脂がのっていて美味!

青森シャモロックレバ刺し。売り切れるくらいの人気。
隣のお姉さんに「もうないかもよ~」と言われましたが、奇跡的にありました。
あの青森シャモロックのレバ刺しが食べれるなんて!
独特な臭みなく新鮮でレバーの旨味が感じられます。ゴマ油がいい味を出してます。
さらにニンニクをプラスすると美味さ倍増です!


新鮮な海の幸が多くて日本酒が止まらないなり~。満々満足なり!
店舗情報
※2023年1月現在の情報となります。情報が変更になっている場合もございます。
店名 | 先代 きよゑ食堂 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-10-25 |
お問い合わせ | 022-796-7730 |
営業時間 | 月~日16時~0時 定休日:日曜日 |
支払方法 | クレジットカード可 |
大変美味しくいただきました!ごちそうさまです。
この日は近くのホテルに宿泊し、充実した年始を過ごせました!
【宿泊記】「天然温泉 杜都の湯 御宿野乃 仙台」本格サウナでととのう〈宮城県仙台市〉
↓↓参加してます★応援お願いします↓↓

にほんブログ村
コメント